
就農のきっかけ
1985年から両親が農家を経営していたこともあり、13年ほど前より少しずつ農業に携わるようになりました。その中で、安心できる農作物の生産や生産量の確保、スタッフの高齢化などいろいろな課題がある中で、何か自分にできることはないかとの想いから、しっかりとした農業経営を行うために㈱ミモレ農園を設立しました。

ミモレ農園とは
土地の水・電気・微生物を整えるこだわりの農法で、7000坪の農地で年間100種類以上のオーガニック野菜を、農薬不使用・有機肥料で丹精込めて育てています。晴れの国岡山の恵みをいっぱいに吸収してゆっくりと育つ野菜は、おいしさはもちろん、カラダにも美味しく個性にあふれています。収穫も野菜の生長に合わせ、急がすことなく自然のリズムで行っています。

有機JAS認定を取得

オーガニック野菜が一般的に知られる30年以上前から、農薬を使わずに野菜を作り続けてきたミモレ農園は、2017年に有機JAS認定を取得し、より安心してみなさまにお届けができるようになりました。
ただ安心、安全、栄養豊富なだけではなく、それぞれの野菜がもつ甘味を自然のまま感じられるのが特徴です。実際にオーガニック野菜を作るには、栽培技術の他に手間やコストも多くかかりますが、より多くの方に自然の恵を凝縮した野菜を食べてもらいたいという想いから、ミモレ農園では日々、心を込めて野菜作りをしています。
こだわり加工品「お野菜を食べるスープ」


ミモレ農園では、「大切な人を食で幸せにしたい」との想いから加工品にもこだわっています。
ミモレ農園の自身作「お野菜を食べるスープ」は、化学調味料や着色料は一切不使用で、野菜の含有量の多さからまるで「飲む点滴」のようなスープ。お客様からもナンバーワンの支持をいただいています。
ミモレ農園の畑ごはん

食べることは生きること。ミモレ農園では食育を目的として、農業体験の会「ミモレ農園の畑ごはん」を主催しています。豊かな自然の中で、実際に土や水に触れながら、種まきや収穫を行うことで、生命の学びや感謝の心を育みます。
採りたての野菜の美味しさを味わうことで、野菜嫌いを克服するお子様も多くいらっしゃいます。
ミモレ農園では、「みなさまのお家ごはんを、元気な野菜でいっぱいに」できるよう、これからも心を込めて野菜作りを行っていきます。